ラビブロ

映像やフリーランスについて適当に適度に発信していくブログである

可能性を広げる×作業効率アップする方法 オプティマイザーのすすめ

f:id:hamahata13:20180730080447j:plain

どうも!ハマです!

 

今回は、可能性を極限まで広げる方法を勉強してきたので皆さんにシェアしていきます!私も現在取り組み中ですのでやるかやらないかはあなた次第ですww

 

オプティマイザーとは物事の最適化を探し小さな改善を重ねすべての物事を最適化するも考え方をしている人です。

 

私はフリーランスという商業柄、作業効率=収入になるのでどうやったらうまくいくかを日々考えいるときにこの考え方に出会いました。

 

すべての物事に最適な状態がありそこを妥協せずに探し出すことこそオプティマイズ

すごい大変ですが、やってみると案外面白いです!

 

さあ、オプティマイザーになりましょう

 

 

 

オプティマイザーになるには?

f:id:hamahata13:20180730080545j:plain

冒頭で述べたとおり、オプティマイザーとは物事を最適化することです。

例えば、仕事デスクに飲み終わったペットボトルがあります。これを飲み終えたから捨てることを考えるのが普通の人だと思います。

 

しかし、オプティマイザーは飲みおわったペットボトルが作業を邪魔しないのであれば捨てることを放棄します。オプティマイザーはただものを捨てるだけで捨てるメリットとデメリットを考えます。そして、最適化に支障をきたさないのならペットボトルを捨てません。なぜなら、捨てに行く作業が作業効率を下げるためです。

 

ちょっとこれは極端な例になりますが、オプティマイザーは最適化を判断するうえで捨てるリスクを誰よりも考えて捨てます。

 

そして、オプティマイザーが一番無駄にできないのは時間です。

 

最適化を探す中で、一番考えなくてはいけないのが時間。一日かかっていたものが午前中だけで終わらすことができたら最高ではないですか?

そのためにも、やらなくてはならないことがあります。

 

◇手間を減らす
・自分でやらなくていいものはやらない。アウトソーシング(外注)する

・辞める

・自動化する

◇手間を省く
・マニュアル化することでいらないことを省く。行動自体をなくしてはならない

・チェックリストを作る

◇待機時間をなくす
・行動すると次何をしようと隙間時間ができる。極限までこの時間をなくす。

AをやったらBをやる。

 

物事を最適化し、大きな利益を得る。オプティマイザーとはいうなれば時間の投資家です

 

対なる最低限のもので生きていくミニマリスト

f:id:hamahata13:20180730080705j:plain

◇最近話題のミニマリストとは

持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイル

 

ミニマリストはモノを減らして、最小限のもので生きます。だから、物事の本質に気づきやすく人生の豊かさを得られる。とても素晴らしいことだと思います!

しかし、物をすてて大切な可能性まで捨てていませんか?

 

ビジネスでは、相手が現在必要としていないもののニーズを見つけ出し気づかさせて買ってもらわなくてはなりません。これは、ミニマリストとしては全く逆の発想になります。

 

だからこそ、大きな成功を収めたいのならミニマリストではなくオプティマイザーになるべきです!

まあ、めっちゃ稼ぎたいとか思っていなかったらミニマリズムを取り入れたほうが人生は楽しいかもしれません。

 

私は、欲求の塊のなのでミニマリストよりはオプティマイザーがあっていますが。。。

 

捨てるときこそ考えよ!

f:id:hamahata13:20180730080759j:plain

先ほどミニマリストについて少し触れましたが、ミニマリストの中で捨てることが目的になっている人がいます。とりあえず、断捨離をしてとりあえずモノや手間を減らすことに注力をしてしまっている状態です!!

これは、非常に勿体ないことです。

 

▼例えば、断捨離や手間を減らして一日に1時間の余裕を作ったとします。1時間の余裕を作れたのはとても素晴らしいことですし1時間あれば本も読めるし、短いブログ記事も書けるし、新しいビジネスアイディアを考えるのも良し!色々できますね。

 

しかし、多くの人はせっかく作った1時間を何に使うか考えていない場合が多いです。

考えていないために1時間テレビを見たり、携帯触ったり、だらだらしたりと非常に勿体ないことをしてしまいます!!

 

そんなんでは、可能性が広がる所の話ではありません!!

 

オプティマイズでは、捨てるときや減らすとき必ず何かを最適化しなくてはなりません。捨てるときにも根拠が必要ということです!!

 

まとめ

オプティマイザーの勧め。いかがだったでしょうか?

最適化をする考え方を紹介しました!!

最後に注意ですが、オプティマイズを考えすぎてすべてを最大化してしようと思うとそれまマキシマイザーという概念になってしまいます!必ず自分の大切なものに対して最適化・最大化を図ってください!!

 

さあ、今日からあなたもオプティマイザー

 

 

piero22.hatenablog.com

 

SNS

Facebook
http://facebook.com/hamahata154
Instagram
https://www.instagram.com/hama_piero/
@hama_piero